てきとうにゲームプレイ日記/みずさわ。

てきとうにゲームプレイ日記/みずさわ。

携帯から更新する簡易ゲームプレイ攻略日記です。ネタバレを含みますので、これからの方はご注意ください。テキトウにゆるりと進めます。宜しければお付き合いください。SKYRIMダウンロードコンテンツ(DLC)「Dragonborn」「Hearthfire」「dawnguard」クリア現在まったり探訪記プレイ歴----PS3版 2011年11月開始〜ダラダラとDLC全種と2周目冒険中 TES4+5プレイ済
携帯から更新する簡易ゲームプレイ攻略日記です。
ネタバレを含みますので、これからの方はご注意ください。
テキトウにゆるりと進めます。宜しければお付き合いください。

SKYRIMダウンロードコンテンツ(DLC)「Dragonborn」「Hearthfire」「dawnguard」クリア
現在まったり探訪記
プレイ歴----PS3版 2011年11月開始〜ダラダラとDLC全種と2周目冒険中 TES4+5プレイ済

曲にいちいち反応するぅ!

ぬおー!次のクエストの坑道ダンジョンに行ったら、
ファンタジアの洞窟の曲だ!懐かしくてニヤニヤする!
戦闘曲だけじゃなくてフィールド曲も各作品からなんて、ファンとしては嬉しいなぁv





今回会ったキャラ
クラトスぱぱ、ルーティー、スタン、フィリア、エミル、くぎゅうううう

キャラメイクが最大の難関

決まらん!
試しに作ってみたキャラばかり増えていく…

とりあえず進めて最初の森林に行きました。

うわあ!いきなりヴェスのケーブモックのBGMがかかってビックリしたー!
あぁこれ聞くと、おっさんの森林浴スキットを思い出すー!

早くおっさん連れてきたいよ!



今回会ったキャラ
クレス、ミント、アニー、アンジェ、ウィルぱぱ、ラッコ達、コーダなんだなしかし、クレアァァア!

テスト

携帯から更新できるので、マイソロ攻略をしばらくこちらで更新していきたいと思います

ウホッ!いい評価!

FF13は絶対二週目をやるべきだ!と本当に思った。ウホッ爽快!楽しいーっ!

一周目、5回も死んだじいちゃん戦(一回目)が今回★5で5分クリア!
うひょー!オラ強くなったぞ!

なんか、感動した!あんなにてこずったのに!

しっかし、やっぱり召還獣が使い辛くて、使っても全然HPを削ってくれないんだけど、操作の仕方が間違ってるんかな?

TPゲージ全部無くなるのは痛い…。すぐ回復しないし、フルケア用に取っておきたくて、勿体無くて使えないし。

使ってあげないから攻撃力成長しないとかあるのかな…?

やっぱり親子万歳

シャボとアダマンの攻略法、教えてくださった某方有難うございます!

けどやっぱり10回トライしても勝てなくて、これはたぶんHPが足りないのだと…あう
ラッキーブレイカーが効く前にまず持ちこたえられない(涙
タイタンの試練、隠し試練以外全部クリアしたんだけどな…

で、ふてくされて(笑)二週目に戻る。
私的にFF13は、少年と父、おっさんとドッジ君の親子再会関係イベントが山場だと思ってる。(私的にね笑)あそこ好きだー!
おっさんはショックだったけど、その分印象深い。

二週目やると色々見えてきますね。

"みんな現実から逃げてた"

ライト姉はがむしゃらに戦う事で逃げてる

ホープ少年は復讐にすり替える事で逃げてる

ヴァニラ嬢は平気な振りして笑う事で逃げてる

スノウ兄は大丈夫だ俺が全部守る問題ない(違)と守れなかった現実から逃げてる

おっさんは色々と諦めていく事で逃げてる(やっぱりレイヴンに近いなぁv)

…って事を考えると、ファング姐だけが最初っから素直に生きてる。
ヴァニラ嬢みたいに過去を隠したりせずストレートに話して殴られたりして、自分の気持ちを自分自身を誤魔化さない。
最初からヴァニラだけ助かればいいって断言してるし。

だから、最後彼女だけがアレになっちゃったのか?と。
その辺どうだったんかな。
最後の方寄り道ばかりしてストーリーをテンポ良くこなしていなかったから、正直話の繋がりが良く分からなくなっちゃったんだよな(笑)
二週目はそういう所も考えながら気をつけて見て みようと思います。

記憶が真っ白だった事も関係してたよなぁ、多分…

勢い余って二週目

二桁戦ってもシャボテンダーやアダマンタイマイに勝てず、レベル上げが辛くなってきたのと、
戻れない一本道部分をもう一度見たくて、最初からやり直して今サンレス水郷まで帰ってきました(笑)

二周目だからやっと分かる、ヴァニラの独白。
あ、二周目やって良かったかも。

改造や戦闘のコツが分かっているのでほぼ★★★★★で今のところ勝ててます。ホクホクv

しかし、本当に★5でもアイテム落とさないよね…涙
北米版は改良されたようですが…

クリア後感想

あーこれだけは書いて寝よう…。アドバイス等くださった方、有難うございました!

前の記事に神が…と書きましたが、勘違い。あれ、ファルシ・オーファンでしたね。

結局コクーンはどうなったかの最後のムービーを見ましたが、正直その前の段階で話が理解できてない部分が多くて、
ええええ?な…なにが起こったの?なんでこうなっちゃうの?という謎ばかり先行してしまいました…。
あー誰かあれの解釈を書いてる人いないかな?
誰か…お馬鹿な私に教えてやって…

でもライトニングの笑顔は見てみたかったので、最後見れた時、あ、やっぱり美人さんだわ…と惚れ惚れしました。クリスタルの彼女も、凄く綺麗v

物語的には主人公としては最後他人にもってかれちゃった感が否めないライトニングですが、好きだったな。
ただずっと坂本真綾ちゃんの声だと気づかなくて、ED見てびっくりした!こういう声も出せるんですね…
ゲームオーバー前の倒れるセリフが時々すごく可愛い声になってて、あら?とは思ってたんだけど(笑)

ラストパーティーはライトニング+ファング姐+ヴァニラ嬢でした。

綺麗だし、楽しかったんだけど、"勿体無い"が多いゲームでもあったかな?
一本道、勿体無い。FF外伝ぐらいの位置付けだったら評価は変わってた?と思うと勿体無い。専門用語の為に話が理解し辛いのも勿体無い。かっこいいのにムービーの動きが速すぎて目が追いつかない、勿体無い。全て兎に角"早く倒せ!"な戦闘は戦略を楽しむ時間を奪うようで勿体無い。

綺麗なのに、凄いのに、楽しい部分もあるのに勿体無い、そんなゲームでした。

序盤のクリスタル湖、もう一度行きたかったなぁ…戻れないなんて勿体無い…

く…クリアしたー!

今スタッフロールを見ながら打ってますが、
ライトニング姉が真綾ちゃん、ヒーロー兄が小野Dだったなんて気づかなかった!!!

あーラスボス手強かった…

ラスボスまでいきましたが…

時間がかかり過ぎてまたもや、即死攻撃で強制終了…
TPが足りなくなってフルケアが使えなくなった後が辛すぎるんですが…

今回、ハイポーションとかラストエリクサーとか無いの???

やっぱりヘイストができるおっさんを入れるべきかなー
ファング姐さんの攻撃力は捨てがたいんだけどな…

しかし…神…。想像してたのと違うな(笑)カラクリ人形又は近代アートみたい。

動揺してはイケナイとはいえ、彼らのクリスタルが壊されたシーンはショックだったんだが、父ちゃんや、彼や、姉さんが、
"彼らは心の中に!""ああそうだった!"と結構あっさり納得してたので、ありゃ?と思ってしまった(笑)
壊されちゃったら、もう人間として復活できなくなっちゃうんですよね?
もう彼らは死んだんだと納得しちゃったの?

あれ…?夜中にやったりして、途中寝ぼけて聞いてなかった?私…

ストーリーの読み込み方が足りないか?
あれれ?

また悪い癖が出て…

もうすぐラスボス?と思うと引き返して他をまわったり、買い物、改造しまくったり…。
これはたぶんテイルズがいけないんだ!(笑)
ラスボス前に引き返すとイベント増えてるっていうアレ!

FF13でも、ラスボスそっちのけでミッションやりまくって、タイタンの御座?まで行きました。
試練の最後の敵に9回挑んでもどうしても勝てなくて、諦めて帰ってきたり…連戦がリセットだから悔しい…

で、エデンのルート分岐の部屋に戻って、強そうだから今度倒そう…と後回しにしておいたでかい機械の敵に挑んでみたら、秒殺!★★★★★
…アレ?
いつの間に君たちそんな強くなってた…の?

あとミッションはAランクぐらいしか残ってない、かな?
NEW ENTRIES
なんてこった。(04.27)
スカイリムまったり攻略日記(01.12)
スカイリムDLC攻略 -アーリエルの弓について-(09.26)
スカイリムDLC攻略D-12日目(09.18)
スカイリムDLC攻略D-11日目後半(08.08)
スカイリムDLC攻略D-11日目(08.07)
スカイリムDLC攻略D-10日目(07.24)
スカイリムDLC攻略D-9日目 ダーネヴィールまとめ(07.19)
スカイリムDLC攻略D-8日目(07.18)
スカイリムDLC攻略 -星霜の書まとめ-(07.11)
RECENT COMMENTS
TAGS
FF13 FF13part1 TOW3part1 TOWマイソロジー3 TOXエクシリアpart1 スカイリムDLC スカイリムDLC-part1 テイルズオブエクシリア
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS