てきとうにゲームプレイ日記/みずさわ。

てきとうにゲームプレイ日記/みずさわ。

携帯から更新する簡易ゲームプレイ攻略日記です。ネタバレを含みますので、これからの方はご注意ください。テキトウにゆるりと進めます。宜しければお付き合いください。SKYRIMダウンロードコンテンツ(DLC)「Dragonborn」「Hearthfire」「dawnguard」クリア現在まったり探訪記プレイ歴----PS3版 2011年11月開始〜ダラダラとDLC全種と2周目冒険中 TES4+5プレイ済
携帯から更新する簡易ゲームプレイ攻略日記です。
ネタバレを含みますので、これからの方はご注意ください。
テキトウにゆるりと進めます。宜しければお付き合いください。

SKYRIMダウンロードコンテンツ(DLC)「Dragonborn」「Hearthfire」「dawnguard」クリア
現在まったり探訪記
プレイ歴----PS3版 2011年11月開始〜ダラダラとDLC全種と2周目冒険中 TES4+5プレイ済

この先、戻れませんが飛び込みますか?

みたいな表示が出るところまで行きました。
ラスダン…ですね?すごくわかります。

PS3版TOVもデュークさんが遠くに見える所まで来て
引き返し、サブイベばっかりこなして、結局まだクリアしていません(笑)
自分の悪いクセはTOXでも・・・
って事で、引き返してサブイベントをバリバリこなそうと思っていますが、
--------------------

・・・・しまったぁあああ!
一番気になる猫姉さん+アル兄ィの過去イベント(?)が
消滅してたーーー!!!!!!!
すごい凹んだ。うああああ
どうしよう、セーブデータ上書きばっかりしてきちゃった・・・
猫姉さんが死ぬ前までにイベント進めておかなくちゃいけなかったのかな(涙)

ここまでやってきて、私的に
猫姉さんとアルヴィン兄が付き合っていた?(仕事の大事なパートナー?)
という、この部分に一番きゅんvと来たようです。(なのにイベント逃したー!!)

CP猫xアル(どうしよう猫姉さんの名前覚えてない…殴)
次点で ナハティガル王+参謀ローエン爺の昔の友情(戦友)モエ。
普通に可愛いのがアル兄+エリーゼの未来のツンデレ姫突っつきCP。

猫姉さんとの最後の戦い後のイベントで
崖から落ちていく姉さんの手を掴めなかったアルヴィンの顔と
微笑みながら落ちていく姉さんが綺麗過ぎた。切ない…きゅんv
自分、こういうのは弱いです・・・ええ。きゅん。

セリフから数日しか一緒じゃなかった?とか言ってた気がしていたけれど、
どうなの?猫アル、気になるよー!

そして、前回書いたレイア→v→ジュードじゃないの?
との答えがその後出てきました。
「私はジュードが幸せになるのを見ているだけでいい」みたいな
レイア→v→ジュードで、やっぱりレイア、切ないよ、そんなの。
片思い・・・なんですよね・・?これ。それでいいの?レイア。
そういう子こそ、応援したくなるんだけどな、自分は。

外界があるというこの世界の設定、
思いだしたのは、
アビスの外殻と内殻大地(グリフォト)、TOSのシルヴァラントとテセアラ、
エターニアの地上インフェリアと(最初から見えていたけれど)天上のセレスティア。

アル兄が幼い頃、母と一緒に過去の事件で外界からリーゼ・マクシアへ来たという設定は、
テセアラからシルヴァラントに幼い頃飛ばされた(たしかお母さんが外界へ姉弟を逃した設定だったような)リフィル先生とジーニアスを思い出します。

この辺、もうちょっと詳しくイベント出てきませんかね?

このまま「詳細は後日発売の小説で!」とか
「エクシリアF・イベント増強版で、2012年発売!」とか
・・・・・・・・・・やりそうな気がして
・・・・・・・喜んだらいいのか、泣いたらいいのか・・・・・

な…なんだって!?

ちょ…頭が追いつかない…
セリフを自動送りoffに設定して、話を整理しながら進めようとしてたのに、重要なイベントムービーは、整理がつかないまま話がドンドコ進み過ぎるよ!
頭が追いつかん!
今の何!どういう事!?

つかダイナマイツバリボー猫姉さんに這いつくばらせて
「ああん!」とか二回も言わせるな公式!(笑)
エロ過ぎる!更に話が吹っ飛んだわぁっ!(゜Д゜;≡;゜Д゜)


--------
ミラが居なくなって(消滅?)、アル兄との一騎打ちまでズズイと進めてみました。

同じく発売日に買った友人から「杉田、ヘタレだよね(笑)」とメールが来て、
ん?ヘタレ?ママーとか言ってたあれかな?
と思ってたら、そういう事かとなるほど納得(笑)

つか友人、アル兄を杉田とか呼ぶな、杉田とかw
(まあ実際杉田なんだけど笑)

アルヴィン本名=アルフレド・ヴィント・スヴェントだそうで。
いかにも悪人顔のアル兄の知り合いらしきボスの方は叔父さんだったとか、またちょっと設定が見えてきたけれど、大人じゃないヘタレな部分も見えちゃったりして、

杉田しっかりしろ!(笑)

一騎打ちもジュード君のレベル上げすぎて
「お前が嫌いだったんだよ!」までしか聞かないで倒しちゃったんだけど
セリフ…続ききっとあったよね…凹 しまったなぁ

兎に角今回の件でレイアが好きになりました。

ジュード→ミラがメインになってきましたが、
レイアはレイア→ジュードではないのかしら?
ただの幼なじみなだけ?
なんだか最後まで一人で世話役だけで終わっちゃったら可哀想だなあ。
誰かレイアも幸せにしてあげて!

ローエン爺「お呼びですかな?」(違)


さて、本物のマクスウェルとやらを探しに行きます。
途中の回想シーンが全部アニメパートとか凄いサービスだなーと嬉しかったり。
アニメ絵ではちゃんとミラは足に包帯を巻いていましたよ(以前言った件)

ラスボスが本当にミュゼ になってきたっぽくて予想が当たった?

まぁ大体、途中から転校して来た神秘系美男や美女は後のラスボスだという、アレな感じで(笑)

例のイケメンカリスマ王の事を「出来杉君」と呼んでいます。

仕事が夜中近くに終わった後
睡眠時間を削って早朝まで一気にPlayする
ダメな大人です。こんにちは。

寝落ち寸前になってやっと電源を切るので、
眠くて眠くて感想打つ気力が無くていたら、
ここがすっかり止まっておりました。

ですが、どうやら最終ダンジョン?まで来たっぽいです。
拍手でクリアしました!と打ってくださる方がいらっしゃるので、
もう皆さんEDを見たのかしら?
---------------

また無駄に探索+レベル上げしながらMYペース過ぎる早さで進む
うちのジュード君。
ボス戦も全て1ケタ台の分数で撃破します。
大体ほぼ3〜4分以内で撃破。
猫姉さんと変身兄さんとデカイおっさん3人相手でも。
おおこわいこわい。

秘奥義連発してきたナハティガル王?だけちょっと苦戦したかな。

ところでナハティガル王との対戦前のローエン爺と王様の会話に
ちょっとアレクセイ+おっさんのやり取りを思い出して
妙にキュンとしてしまいました(笑)

爺さんがなかなか良いキャラですね。
一番私的に惹かれる設定を持つキャラかも。
若い頃が気になるー!秘奥義も爺さんカッコイイよ!

で、ずんどこ進めていったら
今度はミラが何かを隠してる雰囲気が出てきて、
なんだろう?と思っていたら
この世界が実は 博霊大結界(もとい)
殻のようなもので覆われていて
外界がまだあった!という展開に。

これは正直、やられたと思いました。(想定外過ぎた)
やっと楽しくなってきたぞ(笑)←もう終盤みたいだけど(?)

で主人公一人っきりで知らない土地に放り出されて、
なんだかオラ、ワクワクしてきたぞ!と思っていたのに、
レイヴン並の早さで?アル兄+エリーゼ嬢がいきなり復帰(笑)
もうちょっと一人で寂しく彷徨う演出があっても良かったかも。
あ、一人でじゃないな、ミュゼといういきなり、本当にいきなり
出てきた精霊がくっついて来るようになったけれど、
・・・・どうも怪しいな・・・・。この人、本当に味方??
本当にミラの姉さん?

色んな事が分かってきた中でまた謎が増えました。
ミュゼ、ラスボスだったり・・・・しないよね・・・?ガタガタ

分かったといえば、アルヴィン兄の怪しい行動の謎が
解けたっぽいのですが・・・
・・・え?今さらっと何言いました?状態(笑)
(゚д゚)ポカーン

プレイヤーだけポカーン状態で、ジュード君達は全然驚いていない様子(笑)
いや・・・そんな話聞いた事ないよね?
外の世界の人間だったとか、そんなイベント無かったよね?
ジュード君、知らなかったよね?
それリアクション薄いってレベルの話じゃないよね?;

これは・・アルヴィンの詳しい話が知りたければ
ミラ編から始めなきゃいけなかったのかなぁ?

お母さんが精神壊れちゃうぐらいに故郷を想ってる理由が
やっと分かりました。故郷に帰してあげればいいじゃんと思ってたら
そういう理由で帰れなかったのか・・・。

只今外界の敵船の中です。
最後のダンジョンとは違うのかな?
やり残したサブイベントやりたいんだけれど、戻れるのはいつかなー?

バーロー的なアレなんです?

連休で仕事が忙しく、やっとまたゲーム触れる! と喜んでたのに
アップデートだよ!長いよ!涙

仕方無しに待ち時間にネットやろうと思ったのに、マウスが壊れてカーソル動かないよ!鬱だよ!滝涙

マウスが壊れるなんて初めてかも…鬱

拍手、コメントくださった方有難うございます!読ませて頂いておりますよー!
マウス買ったらお返事返したい…

-----------

連休前に進んだ所までのメモ。

エリーゼとティポを探して元研究所?だったとか言う炭鉱?へ行ってきました。

遠くにアルヴィン兄ィとエリーゼ嬢が倒れているのが、あらかじめ見えているマップがあったので、
助けるより先に取り残したアイテムが無いか、目の前にして引き返したうちのジュード君。

仲間<アイテム


エリーゼとティポの関係が分かってちょっと
えー
と声出してしまった(笑)
それはつまり
かわいいふりしてババンバーンみたいな?

プレイヤーにも誰にも一切気付かれずに仕込み針をトシュッ!と飛ばして、
服のリボンにこれまた仕込まれた変声機で
毒舌ナス声を操っていた…とかいうそんな設定?(違います)

エリーゼおそるべし

いやー、おどおどしてて弱々しく可愛らしいのが素だった方がよかったなぁ…エリーゼ…

素がバレてしまった後は態度や口調なんかも変わるんでしょうかね?
あくまでも心の声だから表面上は変わらない?

まだ街に帰ってきた所でストップなので、
この子の今後も気になります。

爺さんだけが癒やしキャラになっちゃったらどうしよう(笑)

死因 ”謝死”

イベントムービー時のモーション、ぬるぬるですね。
完全に人間の動きをする二次元キャラ。
うーんすごい時代になったもんです。

戦闘終了後のレイアとジュードの
「息ぴったりだったね」「そろそろ免許皆伝かな?」(セリフうろ覚え)Verのシンクロ動作←あれ何て言うんでしたっけ?合気道の基本の動き?
あれなんか、うを!ぬるぬるだ!とちょっと感動しました。
なめらか〜

-------------
動きといえば、イバルの動きがいちいち派手で笑いますw
こ・・・こやつ・・・今、ジャンピング土下座 しおったぞ!?(゚д゚;)

そして、イバル「謝れ!謝って死んでしまえっ!」
は名言だと思う。これは新しい!!!
これにスキル「ジャンピング土下座」をセットすると、
秘奥義「ジャンピング謝死」になるんですね、わかります。(メガンテ)


うちのジュード君はレベル上げ大好きっ子なので、
現在Lv30超。秒殺とかする怖いパーティーに(笑)

闘技場イベント

ティポが攫われた!追いかけろ!の所までいきました。

アル兄ィが誰かと連絡を取って何か隠してる→ミラが気付いた
の部分が気になっていたのですが、
敵側との接点を自分からあっさりバラしたのには、あれ?と
ちょっと思ってしまいました(笑)
(→あ、これはミラ編で何か会話イベントが挟まれるのかな・・?)

でも隠しているのはそれだけじゃない感じ?
アル兄のお母さんの話がチラッと出てきたので、
何か弱みを握られてるとか?うーんまだ謎がありそうですね。

エリーゼの正体もこれから判明しそうな感じです。

あと、レイアが昔は病弱だった?という設定があるっぽいのも
気になる。

それぞれのキャラが抱える過去・葛藤・成長がやっと見えてきました。
キャラクター達に奥行きが出てきて、やっと皆ちょっと可愛く思えてきましたよv

ところでレイアはなんとなくエターニアのファラを思い出すなぁ。

ま…まさか彼が伝説の!

うさみみ指揮者(コンダクター)!!Σ(゜□゜;)(゜Д゜;)(・∀・)?

中二病ってこうですか?わかりません。

じいさんにうさみみ、癒されます…(ほっこり)

しかし、なぜおっさん(レイヴン)にうさみみは通らなかった…765さ…ん…

くっ…時代が早すぎたのか…?orz

-----------
故郷で幼なじみ、レイアに会う

一緒に精霊の石を採掘に行って

ミラの足を治す装置が完成

父「勝手に炭鉱なぞ行きおって!」ビンタ
母「父さんはあなたを心配してるのよ」
「…」
ジュードが色々と父を苦手にしてる様子が分かる

〜それから三週間後〜(笑)

ミラ復活。爺さん、ちびちゃん(エリーゼ)がお見舞いと称して現る

父の元に伝書鳩「…くっ、今頃になって…!」(謎)

父の反対を押し切り旅へ再出発

伝書鳩といえばこの人、アルヴィン兄が突如現る。怪しくパーティー入り(笑)

しきりにイバル(鍵を持つ者)の居るミラの村に行く事を勧める、怪しいアルヴィン兄

だが断る!(笑)

ミラはアルヴィン兄を不信に思い始めた様子

出航。置いて行ったはずのレイア嬢ちゃんが!(樽)

フルメンバーが揃って旅を続けるぞ!

ここまで


どうやら二章に入ったようです。

エルシャダイplayした時からPS3に触っていなかったので、アカウントが通じなくなっているのに気づかず、
サインインしないままやると?トロフィー取得できないんですね…orz

いままで一つもピロンッ☆(取得音)って鳴らなかったよ…涙

エリーゼのカラーバリエーション服の色が好みで、ずっと淡い緑でやっています。
エルフ耳が似合うよ!
かわいいなぁ…

密かにアル兄がエリー姫をなでなでするシーンにときめきました(笑)

ティポ「だが娘はやらんぞ!765年早いわ!!」カッ

なーんとなくですが

エクシリアF(?)とか出るような気がしてきた。(グレイセスFの"F"って、そういえば何?)

うん、気のせいだと良いんだけど(笑)

-------------

レベル上げし過ぎたのか、「あれ?もう終わり?」「強すぎちゃってごめんね☆」ばかり言ってくれやがります。うちのパーティー(笑)
いや、本人、○ボタン連打しかしてないんですけどね!(あうヘタレ…涙)

今日はジュードの田舎に帰ってきて、やっと最後の一人レイアちゃんが仲間になったところでダウン(中の人が)。
道端で、店先で、ミラをおぶりながら、寝落ちするうちのジュード君(ぐー…はっ!←中の人が)

さて、ちょっと大きなイベントが。
ミラの足が爆発して、ティポ曰わく ぐちゃぐちゃだー!な状態になったらしいのに、血の表現は無し、グラフィック変更も無しなのでいまいち大変なのが伝わらず、色々と違和感が。
まぁCERO-Bだと直接的な表現はできないんでしょうけれどね。

せめて足に包帯が…とか見た目を変えれば良かったのになと。

あ、でもパズル要素はやっと出てきましたよ!
そうこれこれ、テイルズといえばコレ。


○ボタン連打と、かなり仲間に助けられての戦闘ばかりな
うちのジュード君に、いきなり1対1の勝負とかやらせないでください!(ヒィ!)
アル兄ぃ!じいさん!帰ってきて!
一人、死ぬ!イバル速い、死ぬ!

これ、イバル戦の1対1、もう一回ぐらいありそうだなー

精霊の石探しは今度。
ではおやすみなさいー。

じいさんかわいいよじいさん

懐古厨と言われそうですが(笑)
今のゲームは本当に「時間をかけずにさくさく進める」仕様じゃないといけないんでしょうかね?
道々にセーブポイントが多すぎる!(笑)マップが親切すぎる(笑)
アイテムの位置が分かりやすすぎる(笑)
テイルズといえばパズル要素が途中に必ず入って
解けないと進めないぐらいの勢いだったけれど、
全然出てきませんね。 
うーん序盤だからなのかな?ちょっと寂しいかな。

戦闘は相変わらずガードもせずにただボコるのみの私です(笑)
連携の後に技が繋げられるとか、ガード後に背後に回りこめるとか
チュートリアルであった気がするけど、ボタン、もう忘れました(ダメだこりゃ)
○ボタン連打、美味しいです(ヘタレ)

------------
只今睡眠時間を削って深夜にPlayで
エリーゼ、じいさんが仲間に。
アルヴィン兄「(…このじいさん、何者だよ?)」のトコまで行きました。
兄さん、あんたこそ何者だよw
猫しっぽがなぜか付いているダイナマイツボイーン姉さんとどういう仲なのよ?
この猫姉さん、す・・・すごい衣装ですね・・・・

そんな衣装で大丈夫か?
CERO・Bで大丈夫か?

(パンツじゃないから恥ずかしくないもん!)

キャラクターが使う技名にテイルズお馴染みの技名他、
これは・・!と思う技名が出てきてそういう部分でも嬉しかったり。
ミラの「アリーヴェデルチ」(レイヴン)他
ローエン爺の「マーシーワルツ」(エステル)「セヴァートフェイト」(ティア)には吹いたw
爺さん、それ、女の子用の技ですw

これから戦争に突入みたいで、話が大きくなってきました。
どうなっていくのか楽しみです。

もう一人の女の子キャラはいつ参入なのかなー?

なんだ…と…?

レベル上げ大好きっ子なので、雑魚戦やりまくって只今Lv13。
素材集めが楽しいよ!
やっぱり自分はバトルより探索ゲーが好き(笑)

--------------

只今ミラを祀る、ミラの目的地の山奥の村に来た所。

途中の海岸が凄く綺麗!
カメラに酔いながらも水をのぞき込んだり、周りを見回したりしてしばらくボーっと。
テイルズはこの色使いがいいよね。キャラだけじゃなく、風景の色合いも。

で、途中の村でエリーゼに遭遇!
ティポ…こええええ!
これがナス型インキュベーターか…?(声つながり)

まだパーティーには入らないみたいなので今後楽しみ。

アイフリードの名やブウサギカツサンドとか出てきてニヤリ。
ピオニー閣下涙目。

更に意外なサプライズに
ミラがアリーヴェデルチを使う…だ…と?

詠唱は「風よ駆れ(狩れ?) 花散らすごとく アリーヴェデルチ!」
…真面目でした(笑)

ジュード編プレイ開始。

時々「エクシリア」を「エリクシア」と間違えそうになるのはなぜ?
エリクサーと混同してるのか???(´・д・`)
世の中「青エク」が流行っているそうなので(読んだ事ないけど)
「テイエク」、始めていくよ!!

-------------
休日に届くなんてラッキー!!と思っていたのに、
佐川さんが来た事も気付かず昼間過ぎまで熟睡した自分を
呪ったりして、やっと夕方無事届きました。
発売日にとか、アマゾンさん、やればできるじゃない!!←エラそう

いきなりですが、最初の一般人の依頼を受ける所まで行きました。
国を出て船で行った最初の港のイベント。
アルヴィン兄さんと一緒v

アルヴィンはもう、・・・・杉田さんGJ!!!
LVアップ時の「ま〜た強くなっちゃったよ☆」の言い方に
毎度吹くww

おっとアル兄ィの方からいきなり書き出してしまった(笑)

主人公君は「ちょ…なんだこの医学生、派手に動くぞ!!」
ってな体術使い。なんだ…と…!?

普通じゃない動きの"ただの”医学生が

先生を迎えにいっただけなのに
ミラ(女主人公)に出会って巻き込まれて

軍の研究所でイケナイものを見てしまい、重犯罪人扱いに

アルヴィン兄ィがドヤァ☆と現れ、攫われるように3人国外逃亡

アル兄ィなぜ軍施設に居た?とチラ見せ演出で伏線張り

アル兄ィ、あんたただの傭兵じゃないね?何者?

ドキドキ///←イマココ

おっと。ミラもとても可愛いです。ボケ担当な部分がw

ジュード君は今のところ、強いて言えばイノセンスのルカのような
普通の男の子。
これから主人公っぽく成長していくんですかね?
NEW ENTRIES
なんてこった。(04.27)
スカイリムまったり攻略日記(01.12)
スカイリムDLC攻略 -アーリエルの弓について-(09.26)
スカイリムDLC攻略D-12日目(09.18)
スカイリムDLC攻略D-11日目後半(08.08)
スカイリムDLC攻略D-11日目(08.07)
スカイリムDLC攻略D-10日目(07.24)
スカイリムDLC攻略D-9日目 ダーネヴィールまとめ(07.19)
スカイリムDLC攻略D-8日目(07.18)
スカイリムDLC攻略 -星霜の書まとめ-(07.11)
RECENT COMMENTS
TAGS
FF13 FF13part1 TOW3part1 TOWマイソロジー3 TOXエクシリアpart1 スカイリムDLC スカイリムDLC-part1 テイルズオブエクシリア
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS