スカイリムDLC攻略D-5日目
スカイリムの錬金素材として大変お世話になったジュニパーベリー。
写真は庭のハイマツにそれっぽい実が生っていたのでw
実際のシュニパーベリー(ネズの木)の実はもっと鮮やかで可愛らしいみたいですけれど。
カクテルなんかで有名な「ジン」はこのジュニパーベリーの実で香り付けをしたお酒
なんだそうですね。調べてみて初めて知りました。
作中冒頭のヘルゲン行きへの囚人を乗せた馬車の中で、レイロフが
ジュニパーベリー入りのハチミツ酒の話をしていて
かなり身近な食材だと知れますが、
実際の世界でも国によってはかなり身近な木らしいです。
実(み)はお酒のほか、乾燥させて料理にも。
ジュニパーベリー+エルフイヤーリーフ=弓攻撃UP
は弓メインな自分には本当にお世話になってる錬金素材達ですw
さて続き。
前回バグった聖蚕の僧侶を助けるイベント、
もう一回やり直してみました。
あぁ、やっぱり色んなセリフが抜けちゃってたのね;
何が起こったのか分からなかった部分は、
吸血鬼達が僧侶を結界に閉じ込めて、
星霜の書の解読に協力しろ?と迫るのを僧侶は必死に抵抗してるが、
とうとう魅了の術をかけられて、正気を失うという僧侶のイベントが見られました。
こんなセリフいっぱいあったのに、全部すっ飛ばされた???
ま・・・スカイリムではバグは良くあること(諦め)
で、きちんとアイテム使って結界を解いて、正気に戻してあげて
(ほとんどセラーナの電撃でw)
改めて話を聞いてみました。
星霜の書のこと、聖蚕の僧侶のこと、今のシロディールの白金の塔のこと。
うわああ、200年後の今現在はシロディールの中心、帝国のシンボル「白金の塔」
はサルモールの侵略によって壊れてしまっているんだとか・・・
ま・・・またサルモールの仕業か・・・;;
どんだけ悪者になってんのよ、サルモール・・・
帝国がぼろぼろになっていても、それでも帝国図書館の星霜の書コレクション(や、研究の為ねw)を増やす為、この僧侶はスカイリムまで探しに来たと。
その辺の機能はまだ健在なのね?
人類の、この星の、過去・未来を知ることができるという
予言の書 -星霜の書(エルダースクロールズ)-
次回、イスランのところへ僧侶と戻って、
セラーナの星霜の書の内容を解き明かす?…をやっていきます。
今回はバグった部分の補足までw
写真は庭のハイマツにそれっぽい実が生っていたのでw
実際のシュニパーベリー(ネズの木)の実はもっと鮮やかで可愛らしいみたいですけれど。
カクテルなんかで有名な「ジン」はこのジュニパーベリーの実で香り付けをしたお酒
なんだそうですね。調べてみて初めて知りました。
作中冒頭のヘルゲン行きへの囚人を乗せた馬車の中で、レイロフが
ジュニパーベリー入りのハチミツ酒の話をしていて
かなり身近な食材だと知れますが、
実際の世界でも国によってはかなり身近な木らしいです。
実(み)はお酒のほか、乾燥させて料理にも。
ジュニパーベリー+エルフイヤーリーフ=弓攻撃UP
は弓メインな自分には本当にお世話になってる錬金素材達ですw
さて続き。
前回バグった聖蚕の僧侶を助けるイベント、
もう一回やり直してみました。
あぁ、やっぱり色んなセリフが抜けちゃってたのね;
何が起こったのか分からなかった部分は、
吸血鬼達が僧侶を結界に閉じ込めて、
星霜の書の解読に協力しろ?と迫るのを僧侶は必死に抵抗してるが、
とうとう魅了の術をかけられて、正気を失うという僧侶のイベントが見られました。
こんなセリフいっぱいあったのに、全部すっ飛ばされた???
ま・・・スカイリムではバグは良くあること(諦め)
で、きちんとアイテム使って結界を解いて、正気に戻してあげて
(ほとんどセラーナの電撃でw)
改めて話を聞いてみました。
星霜の書のこと、聖蚕の僧侶のこと、今のシロディールの白金の塔のこと。
うわああ、200年後の今現在はシロディールの中心、帝国のシンボル「白金の塔」
はサルモールの侵略によって壊れてしまっているんだとか・・・
ま・・・またサルモールの仕業か・・・;;
どんだけ悪者になってんのよ、サルモール・・・
帝国がぼろぼろになっていても、それでも帝国図書館の星霜の書コレクション(や、研究の為ねw)を増やす為、この僧侶はスカイリムまで探しに来たと。
その辺の機能はまだ健在なのね?
人類の、この星の、過去・未来を知ることができるという
予言の書 -星霜の書(エルダースクロールズ)-
次回、イスランのところへ僧侶と戻って、
セラーナの星霜の書の内容を解き明かす?…をやっていきます。
今回はバグった部分の補足までw
コメントを書く...
Comments